2011年12月1日木曜日

末廣先生 HAPPY BIRTHDAY!

11/26に50歳の誕生日を迎えられた末廣先生の
サプライズパーティを11/29に行いました。

卒論提出直前のゼミでしたが、先生には内緒で建築1番教室で準備。
個人面談なのに、なんで建1なんだ?と不思議がる先生を
どうにか建1に誘導し、
クラッカーとともにハッピーバースデーを歌いました。
HAPPY BIRTHDAY TO YOU♡

そして、プレゼントがじゃじゃん!
わかりますか?

ちょっと拡大!
正直、クオリティめちゃくちゃ高いですよ!w

正解は...じゃじゃん!
お菓子で作った、志井のクリニック
「おかしいのクリニック」でした!

院生の先輩方が作ってくださった
おかしいのクリニックの作り方の冊子と、
研究室みんなからのメッセージ集を添えて。
OB/OGのみなさまメッセージのご協力ありがとうございました。

そして4年生からは
先生カラーの首に巻く湯たんぽをプレゼント★
これから寒くなりますからね、ヘビロテしてほしいです^^

肝心の先生の反応は...

この満面の笑み!
すごいなー。を連発してくださるほど
すごく感激してくれました★

思い切ってケーキに入刀!

複雑な構造だったため、取り分けるのが難しかったのですが
みんなでとってもおいしくいただきました♡

HAPPY 50th BIRTHDAY!素敵な一年になりますように!

2011年10月28日金曜日

「みんなの家」竣工式

研究室の木造チームメンバーが施工のお手伝いに仙台に行った
熊本アートポリスによる東北支援プロジェクト「みんなの家」の竣工式に
10月27日末廣先生が出席され、現地の様子を教えてくださいました

「みんなの家」完成に伊東さんもにっこり。

落成式には琴と尺八の演奏と抹茶のサービスまであったようです。
花瓶や照明がとても素敵な雰囲気を作りだしています。
使いこなしてくれて嬉しいですね。

地元の奥様方が準備してくださった芋煮が振る舞われました。
大きな鍋にいっぱいです。
昔ながらのコミュニティを思い出させます。

ホヤも!
ほんとーに、おいしそう!!

夜には関係者が集まっての慰労会が行われました。
昼には出席出来なかった仙台市長もかけつけ、
みんなと共に完成のよろこびを分かち合いました。

住民の方々の笑顔と涙が忘れられない と末廣先生。
東北と九州、遠く離れているけれど、
この2つの地域がつながれた素敵なプロジェクト「みんなの家」。
関係者のみなさん、本当にお疲れさまでした。
住民のみなさん、どんどん利用されてください。
そして、これからもこのつながりを大事にして、
東北地方の復興に九州から出来ることを探していきたいですね。

2011年10月18日火曜日

大濠リレーマラソン

10月16日に大濠公園で行われたリレーマラソンに
末廣研究室の有志で参加してきました★


男女混合部門でゼッケン番号は203です。
6人で42.195kmに挑戦します。


順調にたすきが渡っていきます。
当初の予定タイムよりみんな好調です。


リレーも半分を過ぎた頃、みんな一つのことが気になり始めます。
「このままいったら3時間きれるんじゃないか?」
当初の目標タイムは3時間20分でしたが、
予想外の好調により突如発生した新たな目標。
でも、今までの各自のタイムを考えると、
本当にいけるかどうかギリギリのところ。
新たな目標を達成するために、
最後の力を振り絞ってタイムを縮めてくる選手たち。
その姿は、思わず感動してしまうほどでた。
すれすれの可能性を託したさいごのたすきが涼子さんに渡ります。
果たしてチーム末廣研究室は3時間をきることができるのでしょうか?





GOAL!!!!











ギリギリの可能性を見事5秒差で掴んだ瞬間。
それぞれの頑張りが、予想外の興奮をもたらしました。
まさか、こんなにスリリングで感動的なリレーになるとは
スタート時点では夢にも思っていませんでしたが
とっても素敵な瞬間を体験することができました。
チーム戦っていいですね!


最後に記念撮影。
晴れ晴れとした表情です。


気になるリレーの結果は
全出場231チーム中、23位!
男女混合81チーム中、13位!でした。
本当に大健闘なんじゃないでしょうか^^

末廣研究室、これからも心身ともに健康的に活動していきたいです。

2011年10月15日土曜日

JR箱崎ウォーキング

10月9日(日)秋晴れの気持ちいい日に
今年もJR箱崎ウォーキングのお手伝いをしました。

スタンバイ完了!



九州大学箱崎キャンパス校内を参加者たちが続々と歩いているなか
建物の紹介をしたり、道案内をしたりしました★
参加者の方々と挨拶を交わすだけでも、気持ちがほっこりしました。



箱崎キャンパスもいずれ伊都に移転してしまいますが、
このキャンパスが歩んで来た歴史を、少しでも多くの方に知ってもらえたらと思います。
お手伝いしてくださった方々、お疲れさまでしたー^^!

2011年6月14日火曜日

congratulations! & thanks! & welcome! PARTY

末廣研究室と堀研究室合同で
Mirsadさんの結婚のお祝い会と
事務員をしてくれていた堀さんの送迎会、
新たな事務員さんの巻幡さんの歓迎会を行いました♬

Mirsadさんおめでとうございます★
末永くお幸せに^^*


堀さん、今までありがとうございました*
またいつでも遊びに来て下さい^^*


巻幡さん、これからいろいろお世話になりますが
どうぞよろしくお願いします^^*

なんとも盛り沢山なPARTYでした!

2011年6月8日水曜日

九重研修


6/4-5にかけて毎年恒例の九重研修に行ってきました。

行きがけにヤマメを食べたり、足湯に浸かったり。
九重の山にマイナスイオンを感じたり。

そして、合宿所に到着。
1日目の研究発表会では末廣研究室からはM2の2名が発表しました。
また、他大学の発表や夜の交流会で、
他大学の研究フィールドについて色々と知ることが出来ました。
2日目は、早稲田大学の深見奈緒子先生による
「イスラーム建築史の魅力と課題」と題した講演会が行われました。

ソフトボール大会が雨で中止になってしまったので、
帰りにみんなで温泉に寄って帰りました^^b
とても趣のある温泉にテンションがあがりました。

発表された先輩方、みなさん、お疲れさまでした!

2011年6月7日火曜日

螺旋型木造シェル形架構(通称おしゃたま)解体!


6月1日に昨年度の木造チームの研究作品である
螺旋形木造シェル形架構(通称おしゃたま)の解体を行いました!

 
屈強な男子メンバーによる解体ショーです!

まず土台との接合部を外します。

そして力仕事!真ん中を支えるのは本当に大変そうです。

解体された木材はテンションにより、すっかり曲がっていました。

解体終了!キレイさっぱり文字通り跡形もなくなりました。

おしゃたまさん、今までお疲れさまでした!
そして、ありがとう。

解体作業をされたみなさんも本当にお疲れさまでした!

2011年5月21日土曜日

ランニングゼミ


心身ともに健康的な研究室を目指して、
末廣研究室では今年も毎週火曜日ゼミ後にランニングゼミを開催しています。

  

まずはストレッチ。久々に運動する人は怪我をしないためにも特に入念に。

そして、スタート!

運動部経験者の男子学生ですら先生に最後までついていくのはなかなか厳しいようで、
先生のその衰えを知らない体には、ただ驚くばかりです。
これぞヴァイタリティの源でしょうか。

建築学生は体力勝負!
今年も末廣研究室は走り続けます^^v



2011年4月24日日曜日

山口巡り

末廣先生と山口巡りに行ってきました。
関門海峡を挟んでお隣さんの山口県。
近いようで遠い、あまり知らない県をちょっと覗きにいきました^^*



まず最初に向かったのは下関市体育館(1963)です。
設計は丹下健三氏の構造設計をしていたことで知られる坪井善勝氏です。
屋根の形状がとても独特な体育館です。
室内も体育館の平面構成とは思えないような不思議な観客席とこの傾斜!
なんとも興味深い体育館でした。



次に向かったのは唐戸市場(2001)です。
池原義郎氏の設計。
駐車場から市場へ渡るブリッジがカッコいいんです!
屋根の大きなテンションを見てから、市場の中へ。

活気ある市場内♬
の天井↓
おお!
横から確認!↓
圧縮材と引張材の勉強になりますね。
ここでみんなで昼食をとりました!
海鮮丼やホタテが本当に美味でした^^*



午後からは渡辺翁記念会館(1937)へ。
村野藤吾氏の設計です。

村野氏初期の傑作や、戦前の前衛建築の傑作とも呼ばれる作品。
2005年に重要文化財に指定されました。
建物サイドの表情。
階段室。
残念ながら、素晴らしい音響といわれるホール内には入れませんでしたが
重厚なファサードの意匠や
ガラスブロックによる明るい階段室がとても印象的でした。



そのまま歩いて山口大学医学部創立50周年記念会館(1997)へ。
岸和郎氏の設計。
風情漂う日本庭園に面しており、そこからのアプローチはとても気持ちがよかったです。
スペースをたっぷり使ったスロープと丸い天窓が印象的でした。
 
すごく透明感のある建物でした。



旅の締めくくりに海/フィルター(2001)へ。
隈研吾氏の設計。
海からの風がとても気持ちのいい場所に建つ、有孔レンガとガラスのコントラストが洗練さを醸し出していました。
地元の人の絶好のデートスポットではないでしょうか。
一面海!とてもロマンチックです。
せっかくなのでみんなで休憩がてらカフェ☆タイムしました。

ケーキセットもとっても美味しかったです^^*


今回の旅は海鮮にケーキにお腹にも満足な旅でした。
もちろん、出逢えた素敵な建物にも多くのインスピレーションをもらえたと思います。

末廣先生、運転から解説、本当にありがとうございました。