2011年4月24日日曜日

山口巡り

末廣先生と山口巡りに行ってきました。
関門海峡を挟んでお隣さんの山口県。
近いようで遠い、あまり知らない県をちょっと覗きにいきました^^*



まず最初に向かったのは下関市体育館(1963)です。
設計は丹下健三氏の構造設計をしていたことで知られる坪井善勝氏です。
屋根の形状がとても独特な体育館です。
室内も体育館の平面構成とは思えないような不思議な観客席とこの傾斜!
なんとも興味深い体育館でした。



次に向かったのは唐戸市場(2001)です。
池原義郎氏の設計。
駐車場から市場へ渡るブリッジがカッコいいんです!
屋根の大きなテンションを見てから、市場の中へ。

活気ある市場内♬
の天井↓
おお!
横から確認!↓
圧縮材と引張材の勉強になりますね。
ここでみんなで昼食をとりました!
海鮮丼やホタテが本当に美味でした^^*



午後からは渡辺翁記念会館(1937)へ。
村野藤吾氏の設計です。

村野氏初期の傑作や、戦前の前衛建築の傑作とも呼ばれる作品。
2005年に重要文化財に指定されました。
建物サイドの表情。
階段室。
残念ながら、素晴らしい音響といわれるホール内には入れませんでしたが
重厚なファサードの意匠や
ガラスブロックによる明るい階段室がとても印象的でした。



そのまま歩いて山口大学医学部創立50周年記念会館(1997)へ。
岸和郎氏の設計。
風情漂う日本庭園に面しており、そこからのアプローチはとても気持ちがよかったです。
スペースをたっぷり使ったスロープと丸い天窓が印象的でした。
 
すごく透明感のある建物でした。



旅の締めくくりに海/フィルター(2001)へ。
隈研吾氏の設計。
海からの風がとても気持ちのいい場所に建つ、有孔レンガとガラスのコントラストが洗練さを醸し出していました。
地元の人の絶好のデートスポットではないでしょうか。
一面海!とてもロマンチックです。
せっかくなのでみんなで休憩がてらカフェ☆タイムしました。

ケーキセットもとっても美味しかったです^^*


今回の旅は海鮮にケーキにお腹にも満足な旅でした。
もちろん、出逢えた素敵な建物にも多くのインスピレーションをもらえたと思います。

末廣先生、運転から解説、本当にありがとうございました。